【目次】
- はじめに
- エアライン証明写真の印象は目元が鍵!
- 目ヂカラUP!エアライン証明写真の撮影に適したアイライナーとは
- エアライン写真撮影のアイラインの引き方【一重・奥二重・二重別】
- エアライン証明写真のアイメイクはアイシャドウも重要
- 写真館にエアライン証明写真の撮影&ヘアメイクをお願いするメリット
- エアライン証明写真のアイラインまとめ
はじめに
エアライン就活ではメイクへのアプローチが一般企業の就活メイクとは異なります。
メイクの色味や濃さなど、気をつかうポイントが普通より多くて大変ですよね。
この記事では「エアライン写真のアイラインの引き方」にスポットを当てて、一重・奥二重・二重それぞれでのアイラインの引き方を解説いたします。
おすすめのアイライナーも合わせて紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
エアライン証明写真の印象は目元が鍵!
顔の印象を大きく変えるメイク。
特に目元は顔の印象を決める重要なパーツなので、アイメイクには手が抜けません。
アイメイクを効果的に使えば、エアライン証明写真でもあなたにとってより良い印象が演出できるでしょう。
エアライン企業では、ぱっちりとした目ヂカラ重視のメイクがとくに好まれていて、それは証明写真でも変わりません。
しっかりアイメイクで好印象を掴んでいきましょう!
エアライン証明写真における“アイライン”の効果
アイライナーは入れるだけで目を大きく見せたり、印象の良いくっきり目元を作り出せる魔法のアイテム。
特にエアライン証明写真を撮る際にはアイラインをしっかり入れて特別な魔法をかける必要があります。
なぜなら、証明写真の撮影では照明やストロボの強い光があたってポイントメイクの色が飛びやすいからです。
顔の立体感がなく、のぺっとしてしまいます。
しっかりアイラインを意識してエアライン証明写真に挑みましょう!
目ヂカラUP!エアライン証明写真の撮影に適したアイライナーとは
アイライナーといっても、その種類は実に多彩です。
色選びに始まり、リキッドタイプやペンシルタイプ、ウォータープルーフはどうなの?と疑問点がいっぱいですよね。
ここからはアイライナーのおすすめタイプを紹介しますので、あなたの好みなどとも照らし合わせて、ご自分に合ったアイライナー選びの参考にしてくださいね。
エアライン写真撮影のアイライナー1:色は黒がおすすめ
エアライン証明写真のアイライナーの色は、黒がおすすめです!
発色の良い黒を目元に入れることで、キリッとした印象をより効果的に演出してくれます。
ブラウンにはないメリハリ感がエアライン証明写真のアイライナーに黒をおすすめする大きな理由です。
エアライン写真撮影のアイライナー2:リキッド・極細タイプがおすすめ
エアライン証明写真のアイライナーは、リキッドタイプがおすすめです!
リキッドタイプのなかでも特に極細タイプを選べば、細かな調整がやりやすく理想のアイラインを作り出す手助けをしてくれます。
発色の良いリキッドの極細タイプはとっても頼りになる素敵なアイテムです。
エアライン写真撮影のアイライナー3:ウォータープルーフがおすすめ
エアライン証明写真のアイライナーは、ウォータープルーフがおすすめです!
エアライン証明写真の撮影ではバストアップと全身写真を撮影することもあり、結構な時間がかかります。
特に滲みやすい方には、長時間の撮影でも滲みにくいウォータープルーフが断然おすすめです。
一般企業を併願する方はエアライン証明写真から続けての撮影となることも多く、メイクや髪型を変えてすぐに写真を撮られることもあるでしょう。
そんな時にもウォータープルーフのアイライナーが頼りになること間違いなしです。
プチプラはOK?エアライン用アイライナーの購入場所
エアライン証明写真用のアイライナーは、プチプラアイテムでもOKです。
プチプラでも発色の良いものや使いやすいものはたくさんあります。
商品名で検索をして、たくさんの口コミサイトを頼りに自分に合ったものを探しやすいのも便利なポイント。
ドラッグストアや身近な雑貨店で売られているものも多く、実際に手にとりやすいのも助かりますよね。
もちろんデパコスのアイライナーもおすすめです。
アイテムのクオリティが素晴らしいのはもちろんのこと、実際にブランド店舗で購入するときには美容販売員さんのアドバイスが聞けるのは嬉しいポイント。
アイライナーの使い方を直接レクチャーしてもらえたり、合わせるアイシャドウを選ぶお手伝いもしてもらえます。
プチプラとデパコス、どちらを選んでも大丈夫なので自分に合ったアイライナーを探してみましょう!
エアライン写真撮影のアイラインの引き方【一重・奥二重・二重別】
エアライン証明写真で目ヂカラ・華やかさをアピールできるアイラインはどのように引けば良いのでしょうか?
一重・二重・奥二重別にアイライナーの引き方をご紹介いたします。
ポイントも合わせて説明しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
【一重さん向け】アイラインの正しい引き方・ポイント
一重さんのエアライン証明写真のアイラインの引き方手順は以下の通り。
- (1)まぶたを上に引っ張りながら、目頭のまつげのキワから塗り始める
- (2)目頭まで細く引いていく
- (3)目尻の先2~3㎜まで延長してラインを引く
一重さんのアイラインを引くポイントは、まつげのキワをしっかり埋めること。
一筆書きで書こうとせずに、まつげのキワを埋めつつラインを引いていきましょう。
アイラインを太くしすぎると一重が強調されて厚ぼったくなってしまうので、きもち「細め」を意識してアイラインを伸ばしましょう。
目尻の2~3㎜を伸ばすことによって印象的な目元は演出できます。
ラインの最後を跳ねあげすぎると不自然になってしまうので、軽く跳ねる程度にしておきましょう。
【奥二重さん向け】アイラインの正しい引き方・ポイント
奥二重さんのエアライン証明写真のアイラインの引き方手順は以下の通り。
- (1)目頭から目尻まで、まつげのキワに一気に細くラインを引く
- (2)目尻2㎜内側から少しずつ太くなるようにアイラインを足す
- (3)目尻の先2~3㎜まで延長してラインを引く
奥二重さんのアイラインを引くポイントは、アイラインが隠れてしまう場所は細く、目尻は太くラインを引くこと。
特に目尻の2㎜を太めに仕上げることで、アイメイク全体のバランスがよくなるのでおすすめです。
目尻の先2~3㎜は跳ね上げるよりは、自然なラインを意識したほうが、優しい雰囲気がでて好印象を掴めます。
【二重さん向け】アイライナーの正しい引き方・ポイント
二重さんのエアライン証明写真のアイラインの引き方手順は以下の通り。
- (1)目頭から目尻までまつげのキワを埋めるようにラインを引く
- (2)黒目の上の部分が少し太めになるようにラインを足す
- (3)目尻の先2~3㎜まで延長してラインを引く
二重さんのアイラインを引くポイントは、まつげのキワをしっかりと埋めることです。
黒目の上のみにラインを足すことで印象的な目元が強調できます。
目元がもとからはっきりしているかたは、目尻ラインを延長しすぎるときつい印象になってしまうので気を付けてみてくださいね。
エアライン証明写真のアイメイクはアイシャドウも重要
エアライン証明写真のアイメイクでは、アイラインだけではなくアイシャドウも重要です。
おすすめの色味は上品な印象が演出できるピンクとパープルのアイシャドウです。
エアラインメイクでは、華やかなイメージのあるピンクパープルがとっても人気のカラーです。
膨張カラーでもあるピンク系は使いこなすのが少し難しいですが、マストアイテムなので取り入れていきましょう。
一般企業を併願するかたには、濃いめのブラウンもおすすめです。
アイラインとともに目のキワに重ねることで、印象的な目元をより演出することができますよ。
写真館にエアライン証明写真の撮影&ヘアメイクをお願いするメリット
自分だけでエアライン就活の証明写真を用意することが不安なら、プロの手に任せることもオススメです。
写真の仕上がりが良いのはもちろんのこと、ヘアメイクやメイクの相談にのってくれる写真館もあります。
エアライン就活だと伝えれば専用の対応を受けることも出来ますし、なかにはエアライン専門で写真を撮っている写真館もあるのだとか。
ライティングや修正などの専門的な調整はプロに任せるのが一番の近道。
不安なまま証明写真を撮って提出するよりも、経験豊富な写真館に任せたほうが安心ですよね。
あなたの魅力を最大限に引き出すためにも、ぜひ写真館の利用を検討してみてくださいね。
エアライン証明写真のアイラインまとめ
今回は、エアライン写真のアイラインの引き方と、一重・奥二重・二重とまぶた別のポイント解説をご紹介しました。
エアライン就活メイクのお悩みが少しでも解決できましたでしょうか。
アイラインを引く作業は、慣れるまでは少し難しく感じることもあると思います。
早めに練習をすることで、あなたに合ったアイラインの引き方をあなた自身で見つけていってくださいね。
エアライン就活写真については、不安な点があればプロに頼むのもおすすめです。
プロのメイクを実際に体験することによってわかることもあるかもしれませんね。
書類選考を勝ち抜くためにも、よりよい証明写真を用意することを心がけましょう!
あなたのエアライン就活を、心から応援しております。